[4] REトリコメールのCE化について |
| 投稿者:Hiroshi FJT |
投稿日:2002/02/20(Wed) 11:55:21 | ID:.PuKL2b8KXk |  |
とらさん。inoさん。情報ありがとうございます。
トリコメールの方向キーですが、ポケットメモ帳を使って挙動を見ていたら、 上→Page Up 下→Page Down 左→Home 右→End のような動きをしていました。
あとソフトの追加なのですが、レジストリを覗いてみたら [HKEY_CURRENT_USER\Software\TNIK\WTALKCE\Jx637\MIME] "DownName0"="アプリケーション" "MimeType0"="application/x-casio-mcprg" "SaveDir0"="\temp" "CmdExec0"="\windows\NetInstExe.exe" "DownName1"="データ" "MimeType1"="application/x-casio-mcdat" "SaveDir1"="\temp" "CmdExec1"="\windows\NetInstExe.exe" "DownName2"="DION接続先設定" "MimeType2"="application/x-NET-Install" "SaveDir2"="\temp" "CmdExec2"="\windows\InetSign.exe" "DownName3"="DION接続先設定" "MimeType3"="application/x-internet-signup" "SaveDir3"="\temp" "CmdExec3"="\windows\InetSign.exe" というところがあり、どうやらネット経由でソフトを追加するところに関わっているみたいです。 でも、よく分からないです。
PQBOXは早速試してみようと思います。
|