PC」カテゴリーアーカイブ

AKI-80でCP/M(RomWBW)を動かしてみた(追記)

Super AKI-80で書き忘れたことがあった。 Super AKI-80のC … 続きを読む

カテゴリー: CP/M, Z80, 電子工作 | タグ: , | コメントする

AKI-80でCP/M(RomWBW)を動かしてみた

気が付いたら3年もあけてしまった。 何年か前、ヤフオクを眺めていたところEasy … 続きを読む

カテゴリー: CP/M, Z80, 電子工作 | タグ: , , | コメントする

PC-9821Na13/H10を手に入れる。そしてコンパクトフラッシュ化

先日手に入れたPC-9821La10なのだが、HDDをコンパクトフラッシュに交換 … 続きを読む

カテゴリー: PC-9821 | コメントする

PC-9821La10にFDDをつないでみる

PC-9821La10にFDDをつないでみようと思った。 PC-9821La10 … 続きを読む

カテゴリー: PC-9821, 電子工作 | コメントする

PC-9801DAにWindows3.1を入れてみた

別件でPC-98用のWindows3.1を手に入れた。 ほかにもMS-DOS6. … 続きを読む

カテゴリー: PC-9801 | コメントする

変換番長PROを手に入れてICM仕様SCSIケーブルを作る

秋葉原を適当にぶらついていたら、変換番長PROなるものを見つける。 手持ちのPC … 続きを読む

カテゴリー: PC-9801, 電子工作 | コメントする

PC-9821La10をヤフオクで手に入れた

ヤフオクでPC-9821La10を手に入れてしまった。 結構安く即決で出ていたの … 続きを読む

カテゴリー: PC-9801, PC-9821, PIC, 電子工作 | コメントする

HP200LXとモバイルギアMC-K1

もうだいぶ前になるが、モバイルギアMC-K1を手に入れた。 そしてHP 200L … 続きを読む

カテゴリー: HP200LX, モバイルギア, 電子工作 | コメントする

続Z80-MBCの新ファームを試してみる

やっとCドライブとDドライブが使えるようになった。 順番としては、 PCGET. … 続きを読む

カテゴリー: CP/M, Z80-MBC, 電子工作 | コメントする

Z80-MBC(改)でPSGを鳴らしてみる

さて先日作ったPSGボードだが、Z80-MBC(改)で動くのではないかと思い早速 … 続きを読む

カテゴリー: CP/M, Z80-MBC, 電子工作 | タグ: , | コメントする