投稿者「Hiroshi FJT」のアーカイブ

ラズパイマガジン 2018年4月号の音楽プレーヤーを作ってみた

ラズパイマガジン 2018年4月号の音楽プレーヤーがちょっと面白そうだったので、 … 続きを読む

カテゴリー: RaspberryPi, 電子工作 | 1件のコメント

NanoPi NEO2とLattePanda

NanoPi NEO2だがpinピンアサインをよく見ると、USBが2ポート分出て … 続きを読む

カテゴリー: Linux, PC, 電子工作 | コメントする

NanoPi NEO2

NanoPi NEO2を手に入れて遊んでみる。 コンソールをつなぐと、延々と「i … 続きを読む

カテゴリー: Linux, 電子工作 | コメントする

続・MSXのプリンタを手に入れた。そしてポケコンにつないでみた。

前回MSXプリンタを手に入れた際、自作のインターフェースでは印刷に不具合が発生し … 続きを読む

カテゴリー: PC-G850VS, ポケコン, 電子工作 | コメントする

MSXのプリンタを手に入れた。そしてポケコンにつないでみた。

16日の土曜日。 秋葉原でいつものようにジャンク巡りをしていた。 昔に比べてジャ … 続きを読む

カテゴリー: PC-G850VS, ポケコン, 電子工作 | コメントする

Arduinoでポケコンプリンタインターフェース その2

Arduinoを使ったインターフェースで、ハードコピーのデータをPCに取り込めれ … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, PC-G850VS, ポケコン, 電子工作 | コメントする

Arduinoでポケコンプリンタインターフェース

以前に書いたArduinoを使った印刷用のインターフェースについて、暫定版ができ … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, PC-G850VS, ポケコン, 電子工作 | コメントする

ポケコンのハードコピーのDumpとESC/PとESC/POS

ポケコンのハードコピーについて、ダンプした内容とネットで拾ってきた情報をてらしあ … 続きを読む

カテゴリー: PC-G850VS, ポケコン, 電子工作 | コメントする

ポケコンのハードコピーについて

PC-G850VSだが、どうやら画面上の表示のハードコピーをとることができるよう … 続きを読む

カテゴリー: PC-G850VS, ポケコン, 電子工作 | コメントする

ポケコンの電源とシステムバス

この前買ったポケコンPC-G850VSなのだが、ACアダプタ用のジャックがついて … 続きを読む

カテゴリー: PC-G850VS, ポケコン, 電子工作 | コメントする